私はたぶん普通の人よりも投資をやっている方だと思う。といっても、多くの方と同じく、銀行の定期預金の金利の低さに唖然としたことが発端で、高いリスクの投資には手を出していない。ファンド、国債、転換社債が中心で、株式も"準親方日の丸"的な超安定企業のみ。要は、昔の定期預金程度の利回りがあればいいという考え方で、積極的に利益を出そうとは考えていない。

投資方針は、「超低リスク、ミドルリターン」

もう一つ、自分の性格の問題がある。私はなにかに熱中すると、とことんやってしまう。もし、自分で考えなければならない先物裁量トレードなどを始めたら、仕事そっちのけで熱中してしまうに違いないのだ。さらには、自分は勝負の才能がまったくない。というより、典型的な"カモ"体質だ。勝ち始めると、欲が出てきて「もっともっと」となり、負け始めると、熱くなって取り返すまでやめられなくなる。最終的にスッカラピン状態になって初めて、目が覚めるというタイプ。ということで、興味はものすごくあるが、先物やFXなどというのは、私は手を出すべきではないと心に決めていた。

それがなぜ今回、ひまわり証券の「エコトレFX」本番取引レポートに参加することになったかというと、エコトレFXは、損切りをシステマチックに行ってくれるからだ。私の投資方針は、「超低リスク、ミドルリターン」という図々しいほどに虫のいいもの。エコトレFXは「超低リスク」の点では合格点だ。では、「ミドルリターン」を実現するためにはどうしたらいいか。ここが頭の使いどころだった。

エコトレFXに用意されているトレードシステムには「順張り」「逆張り」「短期トレード」の3つのタイプがある。超低リスクを狙う私にとっては、順張りを選ぶのは当然のことだ。逆張り、デイトレードの方が瞬発力があることはわかっているが、逆にいえば落ち込みも激しいということ。順張りタイプは瞬発力はないものの、長期トレンドが出ているときには、コツコツと稼いでいってくれる。では、「長期トレンドの出やすい通貨ペアはどれなのか?」と考えていった。

ここからは素人の考えなので、専門家の方やFXのベテランから見れば、苦笑してしまうような幼稚な考え方かもしれない。ただ、私は実感として、長期トレンドの出る通貨ペアはユーロを軸にしたものだと考えた。

というのは、一昨年のユーロは170円に迫るほど高値だった。ヨーロッパに行った人は皆、「地下鉄の初乗りが1,000円だった」とか「安めのレストランでランチを食べたら3,000円もとられた」とか「ホテルが1泊3万円で困った」などと口にしていたが、それが為替市場の思惑で高値になっているのではなく、ユーロという通貨の実力そのものを現していると、私には思えたのだ。

ところが、ギリシャ経済危機などで、ユーロは110円前後まで下がってきている。これは本来の実力である170円まで上げていくトレンドになるだろうと考えた。もちろん、素人のヤマカンのようなもので、識者から見れば笑止だろうし、読者も私のような素人の言うことを鵜呑みにしていただいては困る。ただ、何も考えなくFXに取り組んでいったのでは勉強にならない。ヤマカンであっても、とにかく一つの考えを基準に取り組んでいってみて、思惑通りにならない事態になったときに、学習のチャンスがあると思うのだ。

さらに、ユーロ円ではなく、ユーロドルを選ぶことにした。ユーロと円の動きは、見ていると実質的に(ユーロドル、ドル円)という間接的な関係のように見え、なおかつ、円は日本の経済や政策によって変動するので、ユーロ円を選ぶと変動条件が複雑になり、学習にならないと考えた。

開始して3週間「MAマスター ユーロドル」は好調

というわけで、過去のトラックレコードなども参考に、私が選んだのは「MAマスター ユーロドル」だ。

すでにトレードを開始して3週間、ユーロは思惑通り上昇トレンドに乗り、MAマスターも順調に利益を叩きだしてくれている。すでに、1万通貨の取引で、累積の利益が1万2,000円を超えている。今のところ順調な経過だ。

『過去3カ月のチャートと損益状況』 - ユーロは一時期170円近くまで上がり、高止まりしていた。2008年のリーマン・ショック、2010年のギリシャ危機で下落したものの、私は170円がユーロ本来の実力ではないかと仮定した。つまり、この6月ぐらいから、長期の上昇トレンドが始まったという考えの下、順張りのMAマスターを選んだ

ただし、MAマスターはトレンドの変わり目に弱い。つまり、今の上昇トレンドが下降トレンドに変わる時期を予知して、その瞬間に「逆張り」「デイトレード」のシステムに切り替え、再び長期トレンドに入ったら、再度MAマスターに戻ってくるということをしなければならない。これが現在の課題だ。

FXを始めてみて、生活が大きく変わったということはほとんどない。しかし、真っ先にiPhoneに為替チャートを表示させるアプリを入れ、日に何回も起動するアプリになった。また、ヨーロッパの経済ニュースなどは、今まで目にしてもスルーするだけだったが、FXを始めてから熟読するようになった。

FXを始めたからといって、生活が一変してしまうのではなく、ごくごくささやかな変化があるだけ。リアルなマネーを投資しているのだが、少額であり、私にとっては授業料であり、なおかつリスクは限定されている。安心して、普段の生活を送れるのだ。始めたその日から、為替情報が生活の中心になってしまうようでは、仕事を持っている人には変化が大きすぎる。これもエコトレFXの利点ではないかと思う。

※ 下記には、6月末から開始した「MAマスター ユーロドル」の成績をまとめた。今のところ、怖くなるほど順調で、思惑が図に当たっている。基本は小さく勝ったり、小さく負けたリを繰り返すが、2カ所大きく買っているところがある。ここはきれいな上昇トレンドが続いたところ。いずれも買いで入った売買だ。今後も上昇トレンドが続く限り、小さな勝ち負けを繰返しながら、週に1度ほど大きく勝つというパターンで、順調に利益を積み重ねていってくれる(はず)。
日付 利益 損失 損益計
2010/07/01 3,334 -7,487 -4,153
2010/07/02 13,586 -4,335 5,098
2010/07/03 5,098
2010/07/04 5,098
2010/07/05 5,098
2010/07/06 5,098
2010/07/07 4,611 -2,870 6,839
2010/07/08 3,891 10,730
2010/07/09 -2,157 8,573
2010/07/10 8,573
2010/07/11 8,573
2010/07/12 8,573
2010/07/13 -2,986 5,587
2010/07/14 5,587
2010/07/15 -4,758 829
2010/07/16 14,547 -2,881 12,495
2010/07/17 12,495
2010/07/18 12,495
2010/07/19 12,495
累計 39,969 -27,474 12,495

「MAマスター ユーロドル」成績(2010年7月1日~19日)