エルピーダメモリは22日、世界最大容量という4GビットのDDR3 SDRAMの開発完了を発表した。製造プロセスは40nmで、生産は同社広島工場で行なう。2010年第2四半期にサンプル出荷を開始し、同第3四半期に量産を開始する予定だ。
従来の2GビットDDR3 SDRAM/40nm×2個(4Gビット相当)比で、約30%の消費電力を削減できるとしている。くわえて、DDR3標準の1.5Vのみならず、より低電圧な1.35Vでの動作もサポートすることで、さらにシステムを低消費電力化できる。
実装モジュールはサーバ向けの32GB RDIMM、LR DIMM、ワークステーション向けの8GB ECC UDIMM、ノートPC向けの8GB SO-DIMMで、そのほか、4GビットDDR3 SDRAM単品では、デジタル家電向けの製品も用意する。
データ幅は×4/×8/×16ビット、ピンあたりデータ転送レートは最大1600Mbps。パッケージは×4/×8ビットでは78ボールFBGA(鉛フリー&ハロゲンフリー)、×16ビットでは96ボールFBGA(鉛フリー&ハロゲンフリー)。