LGエレクトロニクス・ジャパンは8日、新発売のNVIDIA 3D Vision対応23型フルHD液晶「W2363D」について、その機能詳細を解説する記者向け説明会を開催した。当日はマウスコンピューターの担当者も駆けつけ、同液晶を採用した3D Vison対応PCの製品展開も発表している。
W2363Dは、LG初の3D対応120Mhz表示のフルHD液晶で、4月下旬に発売を予定しており、店頭予想価格40,000円前後が見込まれる。基本仕様は、ディスプレイサイズが23型ワイドで、最大解像度が1,920×1,080ドット、最大輝度は400cd/平方m、コントラスト比は1,000:1(DFC最大70,000:1)、視野角は水平170度/垂直160度、応答速度は5ms(GtoG)、映像入力端子はDVI-D×1とHDMI×2。パネルタイプはTNで、表面処理は非光沢だ。
ちょうど現在、ゴルフの「2010 Masters」の3D中継がオンラインで実験提供されており、この映像もデモしていた |
こちらは3枚マルチモニタによる「3D Vision Surround」技術を用いたシステム |
ほか、リフレッシュレート120Hzに対応しており、NVIDIAの高速シャッターグラスを用いる3D立体視ソリューション「NVIDIA 3D VISION」を利用可能。シャッターグラスの開閉にあわせた高速データ処理の速度であるデータプロセッシングが172Hzと高速で、残像感やちらつきを軽減。シャッターグラスの開閉の際に、右目と左目の映像が重なる割合を示すクロストークが1.9%と少なく、目への負担が軽い。セルの開閉を安定させ正確に表示させるデュアルゲートフィーディング技術により、3D映像をくっきり表示できるといった特徴がある。
説明会では、マウスコンピューターが、「3D-READY」と銘打ち、このW2363Dを採用し、NVIDIA 3D VISIONのキットと対応GeForce GPUを搭載したPC製品を展開していく計画であることも発表された。同社では今後積極的に、3D-READYの製品を投入していくという。3Dテレビと比較してコストを抑えた3Dソリューションを提供可能と強調されていた。