カプコンより2010年の発売が予定されているプレイステーション・ポータブル向けRPG『ラストランカー』。今回は、戦侯機構の頂点に君臨する「七騎士」について紹介しよう。

「七騎士」とは……?

戦侯機構の頂点に君臨する「七騎士」とは?

戦士の強さ――ランキングが全てである戦侯機構バザルタにおいて、その頂点に立つ者が「七騎士」と呼ばれる戦士たちである。七騎士には戦士ランキング1位から7位のランカーだけが入ることができ、文字通り世界最強の戦士である彼らは、戦侯機構バザルタにおける全ての事項の決定権を持っている。最強の戦士となるためには、七騎士をも倒すことができる実力が必要となる。彼らと対決する日のために、強くなれ!

法律・政治・経済など七騎士が果たす役割は多岐に渡る。文字通りにこの世界では、強さの頂点にいる者が世界の全てを掌握しているのだ

首都ガンドアの「七騎士の間」に集う七騎士。「戦侯機構バザルタ御前会議」では世界のあらゆる事柄について話しあわれる。しかし、七騎士というには1人足りないような気がするが……

ハース

■天上天下彷徨う剣「ハース」 (cv. 関智一)
戦士ランキング1位、巨大な二本剣を振るう世界最強の戦士。強くなること以外に興味がなく、強い相手と戦うことを喜びとする。最強となった彼は、己の強さを実感できる敵がいないことに苦悩している。

「逃げ出すのは他の連中だ」

ついにジグも世界の頂点に立つ戦士の存在を知ることになる

新人ランカーたちの修練の様子を悠然と見下ろすハース

ジグとレンは世界最強の男、ハースと出会う。向かい合うだけで圧倒される気配。これが世界最強の戦士なのだ


ユーリ

■左手に氷枷、右手に神剣「ユーリ」 (cv. 斎賀みつき)
戦士ランキング2位、智略と剣技の天才。彼の意のままに動く直属の戦士部隊を持ち、その力でバザルタの権力をより磐石なものにしている。

「力が全ての世界…不満が出ないはずがない」


その外見からは想像もつかない剣技を持つユーリ。だが智略に長けたその頭脳こそが、彼の最大の武器なのかもしれない


ロザ

■光弓の天秤「ロザ」 (cv. 遠藤綾)
戦士ランキング3位に君臨する最強の乙女。どれほど離れた場所からでも、一矢で標的を射抜く弓の腕をもつ。世界の秩序と規律を守ることを自らの使命として行動している。

「わたしはいつでも公平でありたいと思っています」


その憂いを帯びた瞳は、常に世界の秩序を守ることに向けられている

ロザという七騎士との出会いにより、ジグは何を得るのだろうか


■全てを手にした武器商人「ゼブリラ」 (cv. 銀河万丈)
武器商人として巨大な富をなし、その財力で4位のランクと七騎士の地位すらも手に入れた男。天文学的な金をつぎ込んで作った、世界唯一にして最大の要塞戦車を駆る。

「愚か者たちよ。礼を言うぞ」


七騎士の中でも落ち着いた物腰のゼブリラ。その右目には宝石の義眼が輝く

世界最大の富豪と言っても過言ではないゼブリラ。要塞戦車とは一体?


ノーマ

■美と呪の探求者「ノーマ」 (cv. 三石琴乃)
戦士ランキング5位をもつ妖艶な呪術師。世界に数人しかいない、呪術を操る戦士の1人。世界最大の書庫を1人で読破し、規格外の膨大な知識をもつ。

「わたしを知らないなんて困ったボーヤね」


世間知らずのジグに七騎士について語るマキス

何やらジグに誘いをかけているノーマ。その思惑とは!?


センゴク

■山崩シ之逸刀「センゴク」 (cv. 小山力也)
東の辺境よりやってきた風変わりな戦士。山をも崩す刀捌きで、またたくまに6位の座にのぼりつめた。己を磨き、誇り高く生きることを望んでいる武人である。

「待たれよ、拙者と戦え」


彼の戦名に含まれる「山崩シ」という言葉は決して誇張ではない。その一撃を受けきれる者はいるのだろうか?


空位のままの七騎士最後の座を巡る戦い

どうやら現在の七騎士は6人しか存在せず、ランキング7位は空位となっているらしい。そして、タイロン一家の一員としてランキングを駆け上がるジグの前に、七騎士がタイミングよく姿を見せる。最後の七騎士の座を手にする千載一遇のチャンスが巡ってきたのだ! 力の差があろうと、七騎士に喰らいつけ!

七騎士を目指し、修羅の道へと踏み込むジグ。だが、七騎士の座を狙っているのはジグだけでは無い。七騎士の座を狙ってセンゴクと刃を交えるタイロン。いよいよタイロン一家とも袂を分かつ時がきたのだ。そして、ジグの前に立ちはだかるのはかつての親友のファズ。てっぺんに上り詰めるためなら、親友であろうと倒さねばならない!

その前に立ちはだかるのは……

ゲームタイトル ラストランカー
対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル RPG
発売予定日 2010年
価格 未定
CEROレーティング 審査予定
(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.