カメラ映像機器工業会(CIPA)が主催する写真機器関連イベント「CP+ 2010」の開催を控え、イベントの最新情報説明会が開催された。CP+ 2010は、3月11日から14日まで、神奈川県・パシフィコ横浜で開催され、5万人の来場者を見込んでいる。
CP+ 2010は、昨年まで行われていた「Photo Imaging Expo(PIE)」に変わる国内最大の写真関連イベントとして新設され、今年が第1回目の開催となる。国内の企業・団体を中心に77社が出展し、699ブースが設けられる。
会場で開催されるイベントとしては、写真家・蜷川実花氏のトークショーがすでに事前予約で満席になっているものの、写真と俳句を組み合わせた作品を紹介する「フォト×俳句」では、写真家・中谷吉隆、俳人・坊城俊樹の両氏が、写真と俳句のコラボレーションの世界を解説する。事前に募集している作品では、すでに58人から180点の作品が集まったという。また、当日は夕日と卒業式をテーマにした写真に対して俳句を詠むイベントも企画されている。13日に2回実施され、それぞれ定員は350人。
200インチ、100インチ、120インチのスクリーンに、3Dテレビも設置する「デジタルフォトシアター」では、写真家・山田久美夫氏が監修し、大画面で撮影した写真や動画を楽しむことの魅力を伝える。
山岸伸写真事務所が協力するグラビアも出る撮影会では、ミニスカポリスの面々を1日4回、4日間にわたって撮影できる。事前登録制で定員は各回40人。当初は1万円だった参加費が5,000円に値下げされている。
また、モデルの道端カレンさんが、「きれいな写真の撮られ方」について話すトークショーも14日に2回実施される。
そのほか、初日の11日にはCIPA菊川剛代表理事会長のキーノートスピーチ、主要カメラメーカー6社の開発責任者が一堂に会するパネルディスカッション、CIPAとマーケティング会社GfKによるセミナー、カメラ技術に関するさまざまな講演なども開催される。
また、横浜中華街と連動し、「春節フォトコンテスト」の優秀作品の展示や中華街店舗でのポスターなどの展開、横浜にある日本新聞博物館の報道写真展の入場料割引、ランドマークプラザでの「バンクーバーオリンピック報道写真展」との連携といった施策を通じ、「横浜の街がなるべく写真で埋まるような取り組み」(CIPA)を今後も続けていく考えだ。 CP+の入場料は1,000円だが、Webからの事前登録をすれば入場は無料になるため、CIPAでは事前登録を積極的に進めており、首都圏のJR190駅にポスターを貼付しているほか、各種チラシには無料券をつけて配布している。また、事前登録者にはCIPAのカメラ総合カタログ(500円)を無料配布する。
さらに、パシフィコ横浜、ランドマークプラザ、クイーンズスクエア横浜、クイーンズイーストの周辺店舗と連携し、事前登録者には各店舗で利用できるサービス券を添付したパンフレットも配布する。たとえばカメラ好きのお父さんがCP+を見て回る間に、家族はサービス券でみなとみらいをオトクに遊ぶ、といった使い方ができる。
CIPAによれば、現在の事前登録者は1万813人。過去のPIEの事前登録者に比べると50%と伸び悩んでいるが、来場者目標の5万人は「十分に達成可能」(同)とみている。
CP+は、米・PMA、独・photokinaと並び、世界3大カメラ機器イベントとして成長させることを目標としており、今後海外メーカーの参加も目指して活動していく。次回以降は、アジアの部品機器メーカーや技術展示なども行って拡大させ、トレードショーとしての側面も持たせていきたいという。
今回の3月半ばという開催時期は、一般的なカメラ商戦から考えると少し遅いという意見もあり、次回以降の開催時期は検討する考え。ただ、今回は2月開催のPMA出展を見合わせたメーカーもあり、CP+にあわせて新製品を発表するメーカーもあると見られており、目玉となる新製品が登場すれば、CP+の盛り上がりも期待できそうだ