本レビューは、パソコン総合誌PCfanとの連動企画です。現在好評発売中の『PCfan1月号』(2009年11月28日発売、定価:670円)では、より見やすい写真や、詳細な解説で、デル「Dell Inspiron 11z」の魅力を紹介しています。

ネットブック級の軽さで上を行くパフォーマンス

2008年に大ブレイクしたネットブック。「Web閲覧やメールの送受信でメインに使う」と割り切って購入したユーザーも多いだろう。だが、やはり10型ワイド以下の液晶では小さすぎで、CPUのパフォーマンスにも少々不満……と感じている人が多かったという。ここで紹介する、デルの「Dell Inspiron 11z」は、まさにそういった不満を感じていたユーザーにピッタリの1台だ。

同機はMobile Intel(R) GS45 Expressチップセットを核に、CPUにIntel(R) Celeron(R) 743(1.30GHz)を採用した製品。このCPUは「CULV」と呼ばれる普及価格帯向けの超低電圧版で、ネットブックに使われているAtomに比べパフォーマンスが高い。メモリも2GBを標準で搭載し、快適に各種作業が行える。

主な仕様 [CPU] Intel(R) Celeron(R) 743(1.30GHz)   [チップセット] Mobile Intel(R) GS45 Express   [メモリ] 2GB(DDR2 800、最大4GB)   [HDD] 250GB(SATA)   [グラフィック] チップセット内蔵   [ディスプレイ] 11.6型ワイド液晶、1,366×768ドット   [サウンド] HDオーディオ、ステレオスピーカー   [カードスロット] SDカード/メモリースティック   [バッテリ駆動時間] 約3時間3分   [サイズ] W292×D214×H23.5/25.8mm   [重量] 約1.39kg   [OS] Windows(R) 7 Home Premium(64bit)   [直販価格] 59,980円(構成例/2009年11月中旬現在)  

さて、ここ最近、このCULVを採用した小型ノートが急激に増えている。11~13型ワイドクラスの液晶を備えた携帯しやすいサイズになっているが、重量は1.5㎏超という製品が多い。これらはネットブックに比べると、確かに性能はアップするが軽さの面でハンディを負う。だがInspiron 11zの重量は約1.39㎏。ネットブックの重量が1.2㎏ぐらいに集中していることを考えると、若干のウェイトアップで済む。それでいてネットブックに比べ、高いパフォーマンスが得られるのだからうれしい。また、最薄部23.5㎜、最厚部25.8㎜と、ほぼフラットなスリムボディであることも携帯性を損なわない。カバンにスッと出し入れできる形状になっているのだ。

デルお得意のBTOメニューでカスタマイズできることもポイントだ。CPUは決まっているが、メモリは4GBまで増設可能。HDDは最大500GBまでオーダーできる。無線LANも高速なワイヤレスデータ通信が行えるIEEE802.11nをチョイス可能だ。OSはWindows(R) 7 Home Premiumの64bit版となる。32bit版ではメモリは3GBと少ししか認識しないが、64bitならそんな壁はない。4GBメモリでオーダーしても、ムダとなることはないのだ。

さて、同機は直販主体のデルならではの価格設定。在庫を持たない注文生産により、安価で高性能なマシンを提供できる。ネットブックに少し予算を足すだけで購入可能なので、ネットブックからの買い替え組、ネットブックの新規購入組ともども、同機を選択肢に加えてみてはいかがだろうか。なお最新の販売価格は、Webや専用電話でチェックできる。もちろん低価格だからといって、品質がおろそかになっているわけではない。それは日経パソコン 2009年8月24日発行号「2009年版パソコン ブランドイメージ・満足度ランキング 次に購入したいメーカー部門」で1位に選出されていることからも明らかだ。

Inspiron 11zは豊富なカラーリングが魅力。最近では多色展開されるノートPCが増えているが、7色も用意されるモデルは非常にまれだ。どのカラーを選んでも追加料金はかからないので、好みの色をオーダーして個性を演出しよう(写真左からジェイド・グリーン、アイス・ブルー、パッション・パープル、チェリー・レッド、プリティ・ピンク、アルパイン・ホワイト、オブシディアン・ブラック)

メインキーのキーピッチは17.5mmを確保。長時間のタイピングを行っても苦にならないキーサイズだ。そのため、ネットブックではストレスとなりやすい文書作成なども作業しやすい。写真は英語キーボードだが、日本語キーボードも選択できる

タッチパッド周囲にクリックボタンが見あたらないが、パッドそのものを押下して左右クリックするユニークな仕組み。パッド上をなぞってアプリケーションを起動できるマルチジェスチャに対応する

標準で約3時間3分の駆動が可能な3セルバッテリが付属する。約6時間1分の駆動が可能な6セルバッテリは、プラス5,250円でオーダー可能だ

130万画素のWebカメラと内蔵マイクを搭載。ビデオチャットやSkypeなどで利用できる

右サイドにはSDカード/メモリースティックスロット、ヘッドホン出力、マイク入力、USB 2.0×2、ACアダプタ端子、セキュリティロックスロットが搭載される

左サイドには100BASE-TX対応のLAN、HDMI、USB 2.0が搭載される。HDMI出力端子を搭載しているので、大画面テレビなどでInspiron 11z内のコンテンツを楽しめる

■主な仕様
製品名 Dell Inspiron 11z
CPU Intel(R) Celeron(R) 743(1.30GHz)
チップセット Mobile Intel(R) GS45 Express
メモリ 2GB(DDR2 800、最大4GB)
HDD 250GB(SATA)
グラフィック チップセット内蔵
ディスプレイ 11.6型 TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (WLED) (1366x768)
サウンド HDオーディオ、ステレオスピーカー
カードスロット SDカード/メモリースティック
バッテリ駆動時間 約3時間3分
サイズ W292×D214×H23.5/25.8mm
重量 約1.39kg
OS Windows(R) 7 Home Premium(64bit)
直販価格 59,980円(構成例/2009年11月中旬現在)