ソフトバンクは29日、2010年3月期の上期(4-9月期)の連結決算を発表した。これによると、売上高は前年同期比1.5%増の1兆3,492億円、営業利益は同28.1%増の2,306億円の増収増益だった。孫正義社長は「iPhoneが想定以上の伸びを示した」と移動体通信事業の貢献が大きかったと説明した。
営業利益は、前年同期比で4年連続の過去最高益を更新。特に、移動体通信事業の業績が好調で、売上高が前年同期比7%増の8,274億円、営業利益が同49%増の1,317億円で過去最高益だった。同社の孫正義社長は、同事業の好調の要因として「iPhoneが前年同期比で数百%以上の伸びを示した」と"iPhone効果"によるものと説明した。
iPhoneの伸びは1契約当たりの月額通信料(ARPU)の増加として表れ、2009年7-9月期のARPUは4,150円で、2009年4-6月期(4,030円)と比べ120円増えた。120円の増加分のうち、データ通信ARPUの増加分が110円(1,880円→1,990円)で、移動体通信事業の好調の要因が、iPhoneでのインターネット利用などのデータ通信部分にあることが明らかとなった。
また、フリーキャッシュフロー(FCF)も1,770億円となり上期としては過去最高を更新。これを受け、同社では2010年3月期通期のFCFの予想を従来の2,500億円から500億円積み増し、3,000億円に上方修正した。孫社長は、「従来は、2009年度から3年間で1兆円"前後"のFCFを創出すると説明していたが、上方修正により、3年間で1兆円"以上"のFCFを創出すると変更する」と述べ、自信を示した。
2010年3月期通期の連結営業利益は、当初予想の4,200億円を据え置いた。