いまやブラウジングをしていてGoogleを使わない日は、ほとんどないと言う人も多いだろう。Googleが提供しているのはWeb検索や画像検索、地図検索といった各種検索サービスだけではない。GmailやGoogleカレンダー、GoogleドキュメントなどのWebアプリケーションも充実している。そしてFirefoxでは、それぞれのGoogleサービスを活用するためのアドオンが数多く用意されている。
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「ブックマーク編」
入れておきたいFirefoxアドオン-ジャンル別リスト「各種サイト用ツールバー」
入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「RSSリーダー編」
Googleツールバー
FirefoxでGoogleのサービスを手軽に利用するためのアドオン。Googleのサイトを開かずにツールバーから各種検索を実行できる。また、Googleアカウントでログインすれば、GmailやGoogleカレンダーにワンクリックでアクセスできる。カスタマイズが自由にできるほか、ページランクの確認も可能。 (図1)
GooglePreview
Googleの検索結果に各サイトのサムネイル画像をプレビュー表示する。ページを開く前にサイトの雰囲気がわかり、検索結果から目的のWebサイトに素早く到達できる。また、検索結果にはページランクも表示される。サムネイル画像の表示/非表示はステータスバーのアイコンをクリックして切り替える。 (図2)
AutoPager
検索結果は多くの場合、複数ページにまたがる。そんな時に「AutoPager」をインストールしていれば、次のページを自動的に読み込み、現在のページに続けて表示する。「次へ」をクリックすることなく、スクロールだけで続きが読める。検索サイト以外にTwitterやTumblrの利用時にも便利だ。 (図3)
CustomizeGoogle
Googleの検索結果をカスタマイズして表示するアドオンである。検索結果に番号やFaviconを表示したり、ページの右側にある広告を非表示にすることが可能。また、フィルタ機能を使えば、指定したページを次回の検索結果から除外する。さらに、検索結果に他の検索エンジンのリンクを表示できる。 (図4)
Google Icon
「Google Icon」をインストールすると、Googleの検索結果のページにおいて、サイト名の左隣にそのWebサイトのFaviconが表示される。普段からよく見かけるサイトを探している場合は、検索結果に表示されているURLを読まなくても、Faviconで判別して即座にサイトを開ける。 (図5)
Googlebar Lite
「Googleツールバー」の軽量版とも言えるアドオン。ツールバーのボタンをクリックしてGoogleの各種検索を行う。また、コンテキストメニューに「Googlebar Lite」の項目を追加し、右クリックからそのまま画像検索や地図検索などを行うことが可能だ。さらに、ツールバーでページ内検索もできる。 (図6)
Full Map
ページ上部の検索スペースを取り除いて、Googleマップをページ全体に表示する。ツールバーに[Full Map]ボタンを追加し、ワンクリックで全体表示に切り替えられる。キーボードショートカットで表示を切り替ることも可能である。また、Googleストリートビューでも全体表示を利用できる。 (図7)
Chromin Frame
「Chromin Frame」は、タブバーをウィンドウ最上部のタイトルバー部分に移動するアドオン。Firefoxを「Google Chrome」のようなデザインにカスタマイズできる。タブバーの使っていたスペースが空き、閲覧できる範囲が広がる。テーマを変更して、さらに「Google Chrome」に似せることも可能。 (図8)