ひとりの作業も共同作業も出来なくては駄目
マイコミジャーナルにて連載中の「創作番長クリエイタ」でおなじみのカナダ在住Flashアニメ作家 青池良輔が日本に一時帰国。精力的に作品を創り続ける青池が、新作やツールについて語り尽くした。
日本に一時帰国した青池だが、カナダ以上に多忙な日々を送っているようだ。
「日本に帰国してから、とにかく忙しいですね。契約上、表に名前の出ないFlashアニメ作品にいくつか関わっています。こないだ手掛けた企画では、14人のFlashアニメーターと仕事をしました。僕は絵コンテを作るまでで、実作業はしていません。監督という立場ですね。元々、ひとりでFlashアニメを創り始めたのですが、最近はそういう共同作業も増えています」
ひとりで作品を創るというスタイルを基本にしていた青池。彼にとって共同作業でFlashアニメを作るという制作体制も必要なもののようだ。
「コツコツひとりで作るのも楽しいし、人を集めて大きな仕事をするのも楽しい。どちらも出来ないと駄目ですし、どちらも好きですね。クリエイターは自分の出来ない事を早く知る事が大事なんです。出来ない部分は他の人に頼めばいいんですから」
かわいいキャラクターと色彩が印象深い青池の新作Flashアニメ『BABY&GIRL アロ恵』。この作品はどういう体制で制作されたのだろうか?
「この作品はあくまでも、商品紹介用のPR作品で、完全なオリジナル作品ではありません。脚本は広告代理店の方が書かれていて、キャラデザインと動画を僕が担当させていただきました。『キャラがかわいい』という声が多く、子供にも楽しんでもらえる様に作っているつもりですが、制作途中の動画コンテの段階では、僕が自分の太い声でアフレコしてたので、親戚の子供は怖がってました(笑)」
『BABY&GIRL アロ恵』
魅力的な絵を描く青池だが自身の絵には、未だ満足していないようだ。
「絵は自信ないですね(笑)。ごまかし、ごまかし、やっているという感じです。手が遅いので(笑)。僕の場合は、いかに作画を効率よくできるかとか、どうしたらスムース に絵がかけるかとかそっちに頭がいきがちになってしまいます」
そう語る青池には、長年温めている新作のアイデアがある。
「全身タイツのキャラクターを使ったFlashアニメをずっと考えているんですよ。全身タイツを着た自分を動画撮影して(笑)、それをFlashに連番の動画で入れて、1フレームごとにベクター化しながら、シルクスクリーンのように一版ずつ重ねるという気の遠くなるような事をやってたんですが、最近は、別のアプリケーションも併用して使うことで違う表現ができるんじゃないかと思い始めています」
まだ、制作の手法で模索を続けているという青池。彼は『創作番長クリエイタ』で物語の作り方や、ツールの選び方など、創作に関して様々なアドバイスをクリエイターを目指す読者に発信している。そんな青池が今回、ツールに関して語ってくれた。