ミクシィは27日、同社が運営する大手SNS『mixi』における青少年ユーザー保護のためのユーザー確認を8月18日から実施し、18歳未満のユーザーに関して一般ユーザーと利用機能・利用領域に一部差異を設ける「ゾーニング」を強化すると発表した。

ミクシィでは、18歳未満のユーザーに関して各種保護施策を実施してきた。今回、18歳未満の携帯電話利用者に対して提供が義務付けられているフィルタリングサービスを活用することで、さらなる青少年保護を行うことにした。

具体的には、フィルタリングサービスの利用を判別する専用サイトを設け、ユーザー確認を実施。フィルタリングを利用しているユーザーに対しては、「コミュニティの利用制限」「友人検索の利用制限」「青少年にふさわしくない一部のレビュー・広告の非表示」など、18歳未満のユーザーに対する保護施策を適用する。

フィルタリングサービスの利用を判別する専用サイトを設け、ユーザー確認を実施、フィルタリングを利用しているユーザーに対しては、18歳未満のユーザーに対する保護施策を適用する

またミクシィでは、これまで実施してきた「パトロール体制の構築」「セキュリティシステムの整備」「新規登録時の携帯電話端末認証」など、青少年保護のための各種取り組みに関しても、今後随時強化する。