NECのブース。向こうに見えるのはフジテレビの社屋

NECは、現在お台場で開催中の「お台場合衆国」において「docomo PRIME series N-07A」のイベントブースを出展し、プロモーション活動を展開している。ブースには製品の展示コーナーのほか、ウォーキングマシンを使った体験コーナーなどを用意した。

お台場合衆国とは、フジテレビジョンが開局50周年を記念して開催しているイベント。開催期間は7月18日から8月31日までの45日間で、さまざまな企業が協賛しイベントブースを出展している。NECは、お台場合衆国内のお台場ランド(青海P地区)にブースを構えている。

N-07Aは佐藤可士和氏監修の、スポーティなデザインが目をひくNEC最新機種。コナミスポーツクラブと連動し、健康管理をサポートする機能やエクササイズに役立つアプリケーション「Enjoy Exercise」などを搭載する。

N-07Aの実機が用意されたタッチ&トライコーナー

コナミスポーツクラブ提供のウォーキングマシン

体験コーナーでは、Enjoy Exerciseの機能を試すことができた。まずアームバンドを二の腕につけ、Enjoy Exerciseを起動させたN-07Aをその中に入れる。次にウォーキングマシンで5分間歩く。歩いている最中は○×クイズがディスプレイに出題され、参加者を飽きさせない。そしてウォーキング後、アプリで消費カロリーや脂肪燃焼量などを確認するという流れだった。運営スタッフが丁寧に使い方を教えてくれるので、誰でも気軽に参加することが可能だ。

参加者は歩きながら、エクササイズ、ダイエット、メディカル分野から出題される○×クイズに答える

イベント参加者には、フレッシュジュース引き換え券をプレゼント。隣のブースですぐに交換できる

ブースにあるPCでは、「毎日をスポーツにするケータイ」のコンセプトで作成された「SPORTS EDITION N-07A スペシャルサイト」が体験できるようになっている。同サイトでは、日常生活の中で行われる行動(洗濯物を干す、早足で歩く、など)をカロリーで計算、何のスポーツを何分したかに換算してくれる機能が利用できる。筆者が試したところ、「30代、70kgの男性が30分犬の散歩をすると、99Kcalを消費。これは腹筋運動11分程度の運動量に相当します」と表示された。同サイトには、ネットがつながる環境であればどこからでもアクセスできる。

ブース内にある、スペシャルサイトに接続されたPC

同サイトのプレイ画面。消費カロリーは年齢、体重など条件によって変わってくる

ブースにはN-08A、N-09Aなど、今夏商戦に投入された他のモデルの最新機種も展示されている

また7月18日と8月9日には、雑誌「JJ」専属モデルのNanamiさんと一緒にウォーキングエクササイズができる「お台場ウォーキングツアー」が企画された。筆者も7月18日のツアーに同行取材した。

ウォーキングツアーのポスター。次回8月9日の参加の申込み受付は、7月24日~30日正午まで

参加者にはコナミスポーツ&ライフが8月1日から販売開始する清涼飲料水が配られた

参加者は、一般から抽選で選ばれた女性30名。準備運動の段階からコナミスポーツクラブのインストラクターが指導し、お台場エリア3.4kmの完歩を目指した。

参加者にはそれぞれN-07Aが貸し出された。Enjoy Exerciseを起動させ、アームバンドで二の腕に装着。入念な準備運動を経てから、ウォーキングを開始した

潮風公園の夕日の塔を16時頃出発し、第一休憩地点のお台場海浜公園には15分弱で到着した。休憩地点では清涼飲料水のほか、氷嚢やコールドスプレーの貸し出しもあった。休憩の後、N-07Aでここまでの消費カロリーなどを確認。また、インストラクターから、効果的なウォーキングのレクチャーがあった。

海浜公園にて。インストラクターの指導に従って体を動かす参加者たち

教わったウォーキング方法を、歩きながら実践する

第二休憩地点は、台場公園。ここではフジテレビの社屋をバックに、Nanamiさんを囲んで集合写真を撮影した。

この日は最高気温が28度。日差しもそれほど強くはなく、時折砂浜から吹いてくる風が体に心地よかった。第三休憩地点を経て、17時すぎにゴールに到着。休憩時間も含めると約60分の行程だった。参加者は軽く整理運動を行い、N-07Aでカロリー消費カレンダーや脂肪燃焼量のグラフなどを確認した。

最後に、主催者からNanamiさんへの質問タイムがあった。「普段からスポーツはしているのか」については、ジムでのランニングマシンを使ったエクササイズや、時間があれば散歩などをしているとの回答だった。

N-07Aは、会社の行き帰りの道のりもエクササイズに変えてしまうアプリが搭載されている。忙しくてジムなどに行けない人にも利用して欲しい、という主催者からの話で、イベントは無事に終了した。