何かを"コレクションする"ことは、文化や世代を問わず人間の習性として普遍的に見られる行動のようです。今は特に何も集めていないという人も、昔は王冠や野球カードやビックリマンシールを集めていたのではないでしょうか。

前回のファイルメーカー選手権でデザイン賞を受賞した「biblio」は、正に「マイコレクション」を実現するための作品。お気に入りをズラっと並べるあの満足感を楽しめます。

欲しい物や買った物をお気に入りに追加していく

コレクションを一覧。Amazonで画像のない商品は残念ながら表示されない

最初に起動したら検索窓にキーワードを入力し、対象を「Amazon」に指定。興味あるものを検索し、「ブックマーク」ボタンでコレクションに加えていきます。

そして、溜めたコレクションは「ライブラリ」でズラっと一覧。本やDVDから家具・家電、おいしいものまで、並んでいるのを見るだけで幸せな気持ちになれます。

詳細表示。下部にはコレクション点数と総額が

各商品にタグを付けて管理することもできる

各アイテムの詳細表示では、ランキング評価やレビューを記入。これでどんどんコレクションの質が充実していきます。また、「WebViewer」では、Amazonのサイトを表示して直接ブックマークに追加が可能。

直接Amazonを開いて検索することも可能

一風変わった「新書マップ」や「AMAZONODE」検索

Webと連携しながらも"手元にコレクション"する感覚が、Webサービスのお気に入り機能とはひと味違います。