カプコンがWii専用ソフトとして2009年の発売を予定しているハンティングアクションゲーム『モンスターハンター3(トライ)』。今回は、大洋の支配者たる海竜「ラギアクルス」の生態特徴とプレイヤーの行動の一部を紹介しよう。

海竜「ラギアクルス」


海竜「ラギアクルス」の生態特徴

『モンスターハンター3(トライ)』を象徴するモンスターとして注目しておきたいのが、海竜「ラギアクルス」。水中を縦横無尽に動き回る姿のほかに、水際や地上での行動なども一気に紹介しよう。

■水中での行動をチェック
水中を自在に泳ぎ回る「ラギアクルス」。体から電撃を放電したり、口から電撃を纏った塊を吐き出す攻撃などが特徴的。長い尻尾や巨大な体躯で近寄らせない。まさに水中は彼の王国と化しているようだ。

休息中なら問題ないが、いったん動き出せばその巨体によってぶつかった岩柱などが破壊される

長い尻尾や巨大な体躯を活かした攻撃

「ラギアクルス」の電撃がプレイヤーに迫る

水面に上部を露出させ、地上の標的に攻撃を行おうとする「ラギアクルス」。地上も安全ではないのか!?


■地上での行動をチェック
「ラギアクルス」は地上に上がることもあるようだ。電撃を纏った塊や巨体を使った 体当たりは地上でも圧巻である。

たとえ地上に上がっても、「ラギアクルス」の脅威からは逃れられないようだ


水中での行動、それは「泳ぐ」

ハンターはもちろん水中では「泳ぐ」ことになる。そして、水中で行動している間は酸素ゲージがゆっくりと減っていく。長い時間水中に潜っていることができるが、酸素がなくなった状態だと、ハンターの体力が徐々に減っていくので注意しよう。

水中で行動していると画面左の酸素ゲージが徐々に減っていく。赤くなると危険信号だ

酸素ゲージがなくなっても行動は可能だが、その場合は画面左上にある体力ゲージが減っていく、つまり体力が消耗していくのだ

浮上して水面に顔を出したり、水中の酸素ポイントから湧き出る空気に触れることによって酸素を補給することができる。そのほか「酸素玉」なるアイテムも存在する。

水面に顔を出したり、酸素ポイントに触れたりすることで、酸素補給ができる


「ポップアイコン」でプレイが快適に

『モンスターハンター3(トライ)』では、フィールドに点在するハンターのアクションポイントに行くとポップアイコンが出現する。ピッケルや虫あみなどを所持していれば、Aボタンを押すだけでOKという快適さも魅力となりそうだ。

「段差」でポップアイコンが出現

採集ポイント

ピッケルで採掘

虫あみで虫捕り

支給品ボックス

ゲームタイトル モンスターハンター3 (トライ)
対応機種 Wii
ジャンル ハンティングアクション
発売予定日 2009年
価格 未定
(C) CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面写真は全ては開発中のものです。