夕方になると、もうすっかり暗くなってしまう季節になった。1年というのは、本当にあっという間だ。これから年末までの短い期間で多数のゲームやフィギュアが駆け込み気味に発売されるので、購入希望アイテムリストの作成とお金をしっかり準備しておこう。

家族でワイワイやる!? 独りで爽快感を味わう!?

バンダイナムコゲームスのナムコレーベルよりWii専用ソフト『太鼓の達人 Wii』が11日に発売となった。アーケードではすっかりお馴染みのリズムゲーム『太鼓の達人』が、Wiiに移植されて登場。Wii版は「太鼓とバチ」が同梱されているので、買ったら即遊ぶことができ、2人プレイ用に「太鼓とバチ」の単品も発売中。さらにWii版は「思い出アルバム」機能で、プレイしていると生まれてくる"わだどん"を育てる楽しみも!! メーカー希望小売価格は『太鼓の達人 Wii』ソフトが7,980円、「太鼓とバチ」単体が3,990円。

左が『太鼓の達人 Wii』、右は「太鼓とバチ」単体版

アソビットゲームシティの1F入り口すぐのところには、ぬいぐるみが大量に積み上げられていた。まるで金太郎飴状態?

同じくアソビットゲームシティの2Fでは、専用コーナーを設けての陳列

日本ファルコムからは、11日に『Zwei!! -ツヴァイ!!-』がプレイステーション・ポータブル専用ソフトとして発売。義理の姉弟のピピロとポックルが住むのは、大陸が浮遊しているという「グランヴァレン」と呼ばれる世界。そこで得意なものも性格もまるで違う2人が協力して冒険に挑む、というストーリーのアクションRPGとなっている。なお、初回特典として「オリジナルサウンドトラック」が付属する。メーカー希望小売価格は5,040円。

『Zwei!! -ツヴァイ!!-』

アソビットゲームシティ2Fでのモニターを配しての陳列

こちらはAKIHABARAゲーマーズ本店 ゲーム館。おなじみのPOPでアピール作戦

スクウェア・エニックスから『チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者』が、ニンテンドーDS専用ソフトとして11日に発売された。ジャンルは「チョコっとアドベンチャー」だ。ファイナルファンタジーシリーズでお馴染みのチョコボが、今回は謎の少女とともに"絵本"の中の世界で大活躍。この作品は通常版と特別限定版『チョコボと魔法の絵本 スペシャルパッケージ』の2種類で発売されている。特別限定版は、2006年12月に発売された『チョコボと魔法の絵本』+『チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者』+ミニサントラCDの3点セットとなっている。メーカー希望小売価格は通常版が5,040円、特別限定版が7,140円。

『チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者』

特別限定版『チョコボと魔法の絵本 スペシャルパッケージ』

アソビットゲームシティでは、モニターでデモを流してアピール

AKIHABARAゲーマーズ本店 ゲーム館での陳列の様子

エレクトロニック・アーツより、11日に『ミラーズエッジ』がプレイステーション 3およびXbox 360専用ソフトとして発売。ジャンルは「一人称アクションアドベンチャー」となっている。プレイヤーは主人公フェイスを操作し、その特出した身体能力を活かしたアクロバティックな動きでミッションに挑んでいく。次世代機ならではのマシンパワーで、プレイヤーの直感そのままの動きを反映できるという爽快感タップリのゲーム。メーカー希望小売価格は、両プラットホームともに7,665円。

『ミラーズエッジ』のパッケージ。左がプレイステーション 3版、右がXbox 360版

アソビットゲームシティでは、Xbox 360版の試遊台が設置されていた

カプコンからは『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』がWii専用ソフトとして11日に発売された。アーケードですでにプレイした人もいるかと思うが、待ちに待ったコンシューマ版の発売! タツノコプロのヒーローたち、例えばヤッターマン一号・ガッチャマンと「ストリートファイター」シリーズのリュウ、春麗などのカプコン勢が夢のバトルを実現!! 格闘ゲームとしてはもちろん、さまざまなオリジナルミニゲームも満載しており万人が楽しめる作りとなっている。メーカー希望小売価格は7,340円。

テクモからは、11日にWii専用ソフト『アルゴスの戦士 マッスルインパクト』が発売となった。1986年にアーケードゲームとして、また2002年にプレイステーション 2専用ソフトとして発売された『アルゴスの戦士』が進化を遂げ、舞台をWiiに移して帰ってきた。プレイヤーは主人公のゼーンとなり、Wiiリモコンを"伝説の武器(ディスカーマー)"のごとく操る。メーカー希望小売価格は7,140円。

『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』

『アルゴスの戦士 マッスルインパクト』

毎日コミュニケーションズより、ニンテンドーDS専用ソフト『歴史アドベンチャー クイズ三国志通DS』が11日に発売。「中国四大名著」のひとつに数えられている『三国志演義』をあらゆる面から網羅した作品。登場人物は関羽や劉備などをはじめとし、実に327人にも上る。また「赤壁の戦い」などのエピソード、150話を収録。その内容たるや書籍にすると10冊分にもなるとのことだ。ストーリーをなぞらえてクイズに挑む「ストーリーモード」のほかに、「英雄」「軍師」「武将」「その他の人物」「雑学」の5ジャンル、計1,000問の問題を収録した「三国志通検定」モードも用意されている。この問題に全問正解すれば「三国志通初段認定書」を得ることもできる。メーカー希望小売価格は3,990円。

『歴史アドベンチャー クイズ三国志通DS』。まあ、自社作品なんで、ご贔屓に

プロデューサーさん、「アイマス」2作品同時リリースですよ!!

今週、新作アニメのDVD発売はなし。だがCDは、ビッグタイトルが数多くリリースされていた。まずは、コロムビアミュージックエンタテインメントより「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 765 "Colorful Days"」と、「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 961 "オーバーマスター"」が10日に発売となった。ともに、DVDが同梱された限定盤と通常盤での展開。

2009年1月22日にバンダイナムコゲームスのナムコレーベルより発売が予定されているプレイステーション・ポータブル専用ソフト、『アイドルマスター SP ワンダリングスター』、『アイドルマスター SP ミッシングムーン』、『アイドルマスター SP パーフェクトサン』。「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 765 "Colorful Days"」は、765プロのゲーム内での新曲で、「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 961 "オーバーマスター"」は、961プロのイメージソングとなっている。価格は両タイトルともに通常盤が1,200円、限定盤が1,800円。

「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 765 "Colorful Days"」

「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 961 "オーバーマスター"」

アソビットゲームシティでのコーナー陳列

AKIHABARAゲーマーズ本店 アニメ館では棚にずらり

同店は別棚でも「アイマス」尽くし!!

ランティスから「スーパーロボット大戦Z オリジナルサウンドトラック」が10日に発売された。その名のとおり、9月25日にパンプレストより発売されたプレイステーション 2専用ソフト『スーパーロボット大戦Z』のサウンドトラックで、「マジンガーZ」「ゲッターロボ!」「あしたに生きろバルディオス」「負けないぜ! ガンレオン」などを収録した4枚組となっている。価格は3,800円。

「スーパーロボット大戦Z オリジナルサウンドトラック」

アソビットゲームシティでは専用棚を設けての陳列

flying DOGより、ALI PROJECTの「桂冠詩人 SINGLE COLLECTION PLUS」が10日に発売。「亡國覚醒カタルシス」「鬼帝の剣 (orchestral arrange ver.)」など全14曲を収録したアルバムとなっており、初回限定盤には「鬼帝の剣」のPVや同曲の「live at NHK hall 2008」などが収録されたDVDが付属する。価格は初回限定盤が3,465円、通常版が2,940円。

「桂冠詩人 SINGLE COLLECTION PLUS」

AKIHABARAゲーマーズ本店 アニメ館は壁面を利用して陳列

ランティスからはGRANRODEOが歌う「Darlin'」が10日に発売された。タイトル曲は、9月26日に発売されたアルバム「Instinct」からのシングルカットされたもので、カップリング曲は「SUGAR」と「月に猫」。価格は1,300円。

「Darlin'」

AKIHABARAゲーマーズ本店 アニメ館での陳列

DefSTAR RECORDSからは、10日にTommy heavenly6のシングル「PAPERMOON」が発売。同タイトル曲は、今秋からテレビ東京系アニメ『ソウルイーター』のOPテーマとなっている。初回生産限定盤には、同曲のMUSIC VIDEOが収録されたDVDが付属。価格は初回生産限定盤が1,500円、通常盤が1,200円。

「PAPERMOON」。写真左が初回生産限定盤、右が通常盤

SME Recordsからはポルノグラフティが歌う「今宵、月が見えずとも」が10日に発売された。同曲は、13日から公開される『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』の主題歌となっている。初回限定仕様は「スペシャルブックレット」「BLEACHオリジナル"一護×ルキア"両面ポスター型カレンダー」封入などの特典付き。価格は初回限定仕様が1,020円、通常盤が816円。

フロンティアワークスからは、いとうかなこの「ANOTHER BEST」が10日に発売。アニメやゲームの主題歌を数多く歌う彼女が、自ら選んだという曲ばかりを集めたアルバム。収録曲は「悲しみの向こうへ」(TVアニメ『スクールデイズ』挿入歌)、「Heartbreaking Romance」(TVアニメ『破天荒遊戯』OPテーマ)ほか、iTunesのみでの配信曲「PARADISE」などとなっている。価格は2,940円。

ポニーキャニオンより10日に「みんなのたまご」が発売された。歌うのはしゅごキャラエッグ! 同曲はテレビ東京系のアニメ『しゅごキャラ!! どきっ』のOPテーマで、カップリング曲は「はじまりのうた」となっている。初回限定盤にはPVおよびジャケット撮影メイキングが収録されたDVDが付属。価格は初回限定盤が1,575円。通常盤が1,050円。

「今宵、月が見えずとも」初回限定仕様

「ANOTHER BEST」

「みんなのたまご」通常盤

キングレコードからはテレビ東京系のアニメ『今日の5の2』のBGM集「音祭り~春夏秋冬~」が発売。各季節のBGMのほか、OP/EDテーマが"ON AIR SIZE"で収録されている。全34曲を収め、価格は3,000円。

同じくキングレコードより、大槻ケンヂと絶望少女達の「かくれんぼか 鬼ごっこよ」が10日に発売された。「さよなら! 絶望先生」など全12曲を収録したアルバム。初回限定盤には「ニート釣り」のPVを収録したDVDが付属する。価格は初回限定盤が3,500円、通常盤が3,000円。

「音祭り~春夏秋冬~」

「かくれんぼか 鬼ごっこよ」通常版

ゴスロリ+サンタコスのレイ&アスカ限定版が発売

コトブキヤより『新世紀エヴァンゲリオン』の「綾波 レイ~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」および、「惣流・アスカ・ラングレー~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」が発売された。スペックは両方とも1/7スケールのPVC塗装済完成品。両作品とも、赤と白を基調カラーとしたサンタ仕様。取材日(11日)には、ともにショップで在庫が確認できたが、コトブキヤWEBSHOPでは、アスカがすでに完売となっているので注意してほしい。メーカー希望小売価格は「綾波 レイ~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」が7,140円、「惣流・アスカ・ラングレー~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」が5,040円。

「綾波 レイ~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」

「惣流・アスカ・ラングレー~ゴスロリ+サンタVer.~【コトブキヤショップ限定】」

ショーケースに飾られたレイ。角度によっては丸見えに!

アスカのポージングは脚のところが見えそうで見えなくてセクシー

ダイキ工業からは『涼宮ハルヒの憂鬱』より「涼宮ハルヒ 黒Ver.」が発売となった。音符のオブジェの上で、黒のバニー姿のハルヒが脚を跳ね上げたポージングがナイス。第12話「ライブアライブ」劇中のハルヒのバニーコスチュームを再現したもので、ノンスケール(全高約200mm)のPVC塗装済完成品。メーカー希望小売価格は8,925円。なお、白Ver.も2009年4月に発売が予定されている。

「涼宮ハルヒ 黒Ver.」

ケースの一番奥に飾ってあったハルヒをギリギリ撮影!! 見えにくくて申し訳ない

グリフォンエンタープライズからは、同じく『涼宮ハルヒの憂鬱』より「涼宮ハルヒの憂鬱 コスプレ」シリーズ、「朝比奈みくる ゴスパンクver.」が発売。1/7スケール(全高245mm)のPVC塗装済完成品。シリーズ第3弾は、みくるがゴスパンクに!! もちろん、たわわな胸も忠実に再現されており、服装や小物も凝っている要注目の一品!! メーカー希望小売価格は8,925円。

同じくグリフォンエンタープライズから2作品。まずは「でぃふぉるメイト」シリーズより『機神飛翔デモンベイン』の「アル・アジフ」が登場。ノンスケール(全高約150mm)のPVC塗装済完成品で、価格は5,775円。続いては同シリーズより『Fate/stay night』の「セイバー -アーマーver.-」が発売。こちらもスペックは同じノンスケール(全高約150mm)のPVC塗装済完成品で、メーカー希望小売価格は5,775円。

「朝比奈みくる ゴスパンクver.」

「アル・アジフ」

「セイバー -アーマーver.-」

マックスファクトリーからは『快盗天使ツインエンジェル』より「水無月 遥」と「神無月 葵」が発売となった。いわゆる"萌えスロット"として2006年にトリビーから発売されたパチスロ機のキャラクター。ちなみに声は遥役に田村ゆかり、葵役に能登麻美子が起用されており、今年の8月と9月にはOVA(全2巻)も発売された。遥のニーハイも捨て難いし、葵のお嬢様キャラも……この際、どちらも購入しておく? 両作品ともに1/8スケール(全高約200mm)のPVC塗装済完成品で、メーカー希望小売価格は各6,800円。

「水無月 遥」

「神無月 葵」

こちらもマックスファクトリーから、『装甲騎兵ボトムズ』に登場するバララント軍の量産機・ファッティーの完成品モデル「35MAX AT-COLLECTION SERIES 08 ファッティー」が発売された。カタパルトランチャー/バーナーノズル付きの作業用アームが付属。あの頭部についているレンズも、もちろん可動する。1/35スケール(全高135mm)の塗装済完成品アクションフィギュアで、メーカー希望小売価格は6,090円。

「35MAX AT-COLLECTION SERIES 08 ファッティー」。実は、キリコも乗ったことがある機体だったりする

バンダイのHCM Proシリーズから『機動戦士ガンダム00』より「ダブルオーライザーセット(ダブルオーガンダム+オーライザー)」が発売された。まず、「ダブルオーガンダム」の全高は約91.5mm、HCM Proだけに各部位に広範囲な可動機構が搭載されている。また、武器はGNソードII×2、GNビームサーベル×2、GNシールド×2を付属。「オーライザー」は全高88mmで、本体分離が可能。機種のセンサー部分は、クリアパーツにより再現されている。メーカー希望小売価格は4,725円。

HCM Proシリーズ「ダブルオーライザーセット(ダブルオーガンダム+オーライザー)」

続いてもバンダイから、『機動戦士ガンダム00』の「1/100 SCALE MODEL」シリーズより「オーライザー」と「ダブルオーライザーセット」が発売となった。「オーライザー」は、既発の「1/100 ダブルオーガンダム」との合体が可能。こちらのメーカー小売価格は1,680円。「ダブルオーライザーセット」は、「1/100 ダブルオーガンダム」と「オーライザー」に加え、「アクションベース1 ソレスタルビーイングVer.」の3点セットとなっている。さらに合体形態である「ダブルオーライザー」は、両肩のGNドライヴを発光ギミック(LED)で再現可能な仕様となっている。メーカー希望小売価格は5,250円。

「オーライザー」

「ダブルオーライザーセット」

さらに同社からは、『機動戦士ガンダム00』より「1/144 SCALE MODEL HG GUNDAM 00-27 ミスター・ブシドー専用アヘッド」が発売。機体の正式名称は「アヘッド近接戦闘型」だが、独立治安維持部隊アロウズで使用されている汎用機を、パイロットであるミスター・ブシドー用にカスタム化したため、このように呼称されている。カラーリングを再現するためのホイルシールが付属。メーカー希望小売価格は1,260円。

「1/144 SCALE MODEL HG GUNDAM 00-27 ミスター・ブシドー専用アヘッド」

おまけ&取材を終えて

スクウェア・エニックスより18日に発売が予定されているプレイステーション・ポータブル専用ソフト『DISSIDIA FINAL FANTASY』のポーションが、9日に発売された。「コスモス缶(グレープフルーツ風味)」と「カオス缶(マスカット風味)」とで、それぞれ8種類の絵柄がある。定価は1本200円。忙しい師走もポーションを飲んで乗り切ろう!!

「コスモス缶(グレープフルーツ風味)」

「カオス缶(マスカット風味)」

AKIHABARAゲーマーズ本店 ゲーム館では、外側の陳列コーナーでデモを流しながら『DISSIDIA FINAL FANTASY』ならびにポーションをアピール

TVアニメ『あかね色に染まる坂』のDVD第1巻が、いよいよ19日にリリースされる。そのプロモーションを兼ねてか、主人公の妹・長瀬湊がアソビットゲームシティではサンタ姿、AKIHABARAゲーマーズ本店 アニメ館ではスタッフ姿(のPOP)で来店者を出迎えていた。ちょっと近づいて、サンタ服やエプロンを上から覗くと……アレが見えます、アレが。興味を持った人は、ぜひ自分の目で確かめてきてもらいたい。

アソビットゲームシティにて。写真左は全身の湊。セリフが何気に危ない。右は……これ以上近づくと、アレが見えちゃうので自主規制

AKIHABARAゲーマーズ本店 アニメ館の湊。こちらはもっと寄ってみたけど、やはりこれが限界

来週はゲームをはじめとして、ビッグタイトルの発売ラッシュに突入し、いよいよクリスマス&年末商戦の幕開けとなる。福袋の分も含めて、ガッチリ予算組みをして臨みたいところだ。