ソフトバンクモバイルは30日、ソフトバンク3G携帯電話の新製品「830P」(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)を発表した。柔らかなイメージのグラデーションパネルを採用し、3.0インチ・フルワイドQVGAの大きな画面を搭載。必要な機能にワンタッチでアクセスできる「10のワンタッチ機能」を搭載するなど、使いやすさと見やすさを追求したシンプルデザインの折りたたみケータイとなっている。11月1日発売開始。価格はオープン。
パナソニック モバイルコミュニケーションズ製端末独自の「ワンプッシュオープン機能」(ボタンを押すと自動的に端末が開く)をはじめ、拡大ルーペやプライベートメニューなど、10のワンタッチ機能を搭載。高度化する携帯電話の機能を、より簡単に使えるように工夫されている。また、ダイヤルキーの文字の読みやすさに配慮し、ユニバーサルデザインの「パナソニックユニバーサルデザインフォント」を採用。シートキーながらも大きく立体感のあるボタンにすることで、快適な文字入力も実現した。
メインディスプレイには3.0インチフルワイドQVGA(240×427ドット)液晶を採用。メールやインターネットなどを大画面で利用できるほか、大きな文字に設定した場合でも多くの情報を表示することが可能だ。画面が周囲から見えにくくなる「ビューブラインド」機能を搭載し、プライバシーの保護にも配慮している。カメラには有効約200万画素のオートフォーカス付きCMOSセンサを採用、内蔵のデータ保存容量も38MBと、必要十分な基本性能を確保している。
型番 | 830P |
---|---|
寸法 | 約49×109×15.4mm(折りたたみ時・突起部除く) |
質量 | 約114g |
連続通話/待受時間(W-CDMA網) | 約180分 / 約400時間(静止状態・折りたたみ時) |
連続通話/待受時間(GSM網) | 約180分 / 約300時間(静止状態・折りたたみ時) |
メインディスプレイ | 約3.0インチ・フルワイドQVGA(240×427ドット) |
サブディスプレイ | 0.77インチ(96×25ドット)有機EL(白1色) |
カメラ | 有効約200万画素 / CMOS(オートフォーカス対応) |
外部メモリ | microSDカード(最大2GB) |
赤外線/Bluetooth | ○ / × |
色 | ゴールド / シルバー / ピンク / ブラック |
(あるかでぃあ/K-MAX)