既報の通り、NECは、個人向けノートPCの新機種「LaVie N」1タイプ6モデル(店頭販売モデル)を発表。各種メディアに対し公開した。LaVie Nは13.3型ワイド液晶を持つ質量約1.97kgのノートで、店頭想定価格はMicrosoft Office Personal 2007搭載モデルが約16万円前後、Microsoft Office Personal 2007 with Microsoft Office PowerPoint 2007搭載モデルが約17万円前後となっている。また、CPUやメモリなどがカスタマイズ可能な直販サイト(NEC Direct)専用モデル「LaVie GタイプN」も投入。価格は13万830円から。

「LaVie N」は、"いつでもそばに置きたい、持つことに喜びを感じる、おしゃれなコンパクトノート」をコンセプトに開発。店頭販売モデルで「モノトーン」「モカレイヤード」「ピンクレイヤード」を用意。同社オンラインショップ「NEC Direct」専用カラーとして、「アクティブオレンジ」を取り揃え、天板、液晶、キーボード周り、底面まで塗装。天板からNECのロゴを廃するなどインテリアとの調和を実現したシンプルな外観、液晶を開けたときと閉じたとき印象が異なるなど、デザインにこだわった人に見せたくなるようなモデルとなっている。

「LaVie N」のピンクレイヤード。キュートさを演出したカラーリングとなっている

「LaVie N」のモカレイヤード。ナチュラルさをイメージ

「LaVie N」のモノトーン。クールさが感じられるモデル

直販サイト(NEC Direct)専用モデル「LaVie GタイプN」。あざやかなオレンジが印象的

さらに、ボディーカラーと同色のレーザーマウスを同梱するほか、カラーバリエーションにあわせたオリジナルの壁紙をプリインストールするなど、本体カラーにあわせたトータルコーディネートが施されている。

液晶を開けているところ。キーボード部を回り込むように開くことで、高さを抑えたデザインとなっている

モノトーンを閉じたところ。天板からNECのロゴを廃したスッキリとしたデザインだ

「LaVie GタイプN」を開けたところ。閉じたときと異なる印象のデザインに仕上がっている

裏側までカラーリングされている

NECのロゴは液晶部正面に配置。このほか正面にはトリプルメモリスロット、マイク端子、ヘッドフォン端子を持つ

サイズはA4ノートPC(「LaVie Lスタンダードタイプ LL550/MG)に比べて設置面積で約24%、質量で約38%低減。サイズ310×235×31.0~36.5mm、重量約1970gのコンパクトサイズを実現している。さらに、CPUの省電力技術「AMD PowerNow! テクノロジー」とリチウムイオンバッテリの採用で最大約4時間のバッテリ駆動が可能。また、PCの使用状況により電源設定が可能な「パワーモードチェンジャー」、DVDスーパーマルチドライブの電源を自動的にOFFにする「DVD/CDパワースイッチ」を搭載するなど、各種省電力モードを用意。外出時でも使いやすいよう設計されている。

コンパクトでありながらA4ノートと同等の性能を実現するため、CPUに「AMD Athlon X2」を、またメモリには2GBを搭載。キーボードはA4タイプと同等のキーピッチ19mm、キーストローク3mmとなっている。読み取り精度が光学式より高いレーザー方式を採用したミニマウスを同梱している。液晶画面上部には、有効画素数198万画素のWebカメラとデジタルアレイマイクを内蔵。カメラにはマイクロフォーカス機能付きのため、名刺や書類などの細かな字も撮影可能で、メモ代わりにも利用できる。このカメラはNECの顔認証技術「NeoFace」との組み合わせで、パスワードを入力することなくカメラに映った顔でWindowsにログインできる機能を提供している。

そのほか、PC本体の電源がOFFでも携帯音楽プレイヤーに充電できる「パワーオフUSB充電機能」を搭載。ACアダプタ未使用時でも、本体内蔵バッテリから充電できる。

左側面には外部ディスプレイ端子、USBコネクタ(右側がパワーオフUSB充電に対応)、ExpressCardスロット、ワイヤレスLANスイッチを備える

右側面は、DVD/CDドライブ、USBコネクタ、LANコネクタ、DCアダプタ、盗難防止用ロックを搭載している

プリインストールソフトウェアとして画像編集・加工ソフト「SmartPhoto」を搭載。従来のものより「顔見てサーチ」機能を新たに追加。デジタルカメラで撮影した画像を管理するだけでなく、写っている人物の顔を認識。ある人物が写っている写真を検索できる。さらに、日付、写っている人数などで絞り込むことも可能だ。

画像編集・加工ソフト「SmartPhoto」。画像から顔を認識しているところ。写っている3人の顔を認識していることが分かる