富士通は、2008年夏のモバイルノートPCとして、家庭内とモバイル利用を両立する「FMV-BIBLO MGシリーズ」、軽量&長時間駆動を追及した「FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ」を発表した。4月24日より発売する予定。
「FMV-BIBLO MGシリーズ」
「FMV-BIBLO MGシリーズ」では既存の「MG90Y/V」に加えて「MG/A75」「MG/A50」が登場。大画面液晶を採用しながら軽量化、薄型化を実現している。スーパーマルチドライブ、増設バッテリなど利用シーンにあわせて着脱可能なモバイル・マルチベイ構造を採用。ハードディスクは、モバイルでの利用を考慮して耐久試験を実施。衝撃からデータを保護する「HDDプロテクション」を採用している。
また、2GBメモリ(デュアルチャネル対応)、無線LAN、指紋センサー、水災に配慮したバスタブ構造のキーボードを搭載。満充電の容量を変更することでバッテリーを長寿命化(約1.5倍)する「バッテリーユーティリティ」を持つ。「MG/A75」は13.3インチ液晶用のコンパクト筐体に14.1インチワイド液晶を搭載。「MG/A50」では高級感がある「ヴィーナス・ホワイト」を筐体色に採用している。
OSは「MG90Y/V」がWindows Vista Home Premium、「MG/A75」「MG/A50」がWindows Vista Home Premium with SP1、CPUは「MG90Y/V」「MG/A75」がCore2 Duo T8100(2.1GHz)、「MG/A50」がCeleron 550(2GHz)、メモリーは「MG90Y/V」「MG/A75」が2GB(最大4GB)、「MG/A50」が2GB(最大2GB)、ディスプレイは「MG90Y/V」「MG/A75」が14.1インチワイド、「MG/A50」が13.3インチワイド、ハードディスクは約160GB、光学ドライブはスーパーマルチドライブ(DVD±R DL対応)。サイズは「MG90Y/V」「MG/A75」が316×235×24.3~34.0mm、「MG/A50」が314×234×26.4~34.9mm、質量(スーパーマルチドライブ非搭載時)は「MG90Y/V」が約1.66kg、「MG/A75」が約1.67kg、「MG/A50」が約1.88kg。バッテリー駆動時間は「MG90Y/V」が約5.8時間、「MG/A75」が約7.5時間、「MG/A50」が約3.4時間。
店頭予想価格は「MG90Y/V」が25万円前後、「MG/A75」が21万円前後、「MG/A50」が16万円台半ばとなっている。
Web直販ならスペックを変更可能
Web直販モデルは「MG/A75N」「MG/A70N」「MG/A50N」を用意。「MG/A75N」「MG/A70N」は、OSをWindows Vista Home Premium with SP1/Windows Vista Business with SP1、CPUをCore2 Duo T8100/Core2 Duo T8300/Core2 Duo T9300、メモリを2GB/4GB、ハードディスクを約120GB/約160GB/約250GB/約320GBから選択でき、増設用バッテリユニット、IEEE802.11n ドラフト2.0、Office Personal 2007 with PowerPoint 2007(SP1)をオプションとして用意している。
液晶サイズは「MG/A75N」が14.1インチワイド、「MG/A70N」が13.3インチワイド、カラーバリエーションは「MG/A75N」がシネマブラック/レザーホワイト、「MG/A70N」がシネマブラック/ヴィーナスホワイト。「MG/A50N」はCeleronを搭載したモデルで、OSをWindows Vista Home Premium with SP1/Windows Vista Business with SP1、ハードディスクを約120GB/約160GB/約250GB/約320GBから選択でき、増設用内蔵バッテリユニット、Office Personal 2007 with PowerPoint 2007(SP1)をオプションとして用意している。カラーバリエーションはシネマブラック/ヴィーナスホワイトの2色。
「FMV-BIBLO LOOX R」シリーズ
「FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ」は、「R/A70」「R/A50」の2モデルを用意。モバイルユーザーが重視する長時間駆動と軽量化を追及。加えて、厳しい耐久試験を実施しているモデルだ(全面加圧約200kgf、一点加圧約35kgfを再現してい評価試験を実施)。衝撃からデータを守る「HDDプロテクション」を採用するほか、水災を配慮したバスタブ構造のキーボードを持つ。
本体サイズを極限まで活用した液晶、キーボード、フラットポイントを実装するほか、インテルの最新CPUとして低電圧版のCore2 Duo SL7100(1.2GHz)、2GBメモリ(ディアルチャネル対応、最大4GB)、約120GBの2.5インチ高速HDD(シリアルATA)、無線LAN、指紋センサーを持つ。ソフトウェアでは全14種類の辞書ソフトを採用し、「R/A70」は、Office Personal 2007 with PowerPoint 2007を搭載し、Windows XP Professionalダウングレード用のリカバリディスクを添付している。
光学ドライブはスーパーマルチドライブ(DVD±R DL対応)、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Bluetooth、IEEE802.11b/g(「R/A70」はIEEE802.11n ドラフト2.0にも対応)。サイズは274~280×207×27.3~37.4mm、質量(内蔵バッテリ含む)は「R/A70」が約1.29kg、「R/A50」が約1.20kg。バッテリ駆動時間が「R/A70(内蔵バッテリパックL)」が約10.9時間、「R/A50(内蔵バッテリパック)」が約7.4時間。
店頭予想価格は「LOOX R/A70」は26万円前後、「LOOX R/A50」が22万円前後となっている。
カラバリが選べるWeb直販モデル
Web直販モデルでは、本体色をグロスブラック/クリムゾン/ターコイズブルー/ピンクゴールド/マルチストライプ/ブルーグラデーション/ミニチュアダックス、OSをWindows Vista Home Premium with SP1/Windows Vista Business with SP1、液晶をスーパーファイン液晶/ノングレア液晶、メモリを2GB/4GB、ハードディスクを約120GB/約160GB/約250GBから選択できる。また、Web限定モデルとしてFOMAカードを挿入するだけで受信最大7.2Mbpsの通信が可能になるFOMA HIGH-SPEED対応モデル、8.9インチワイドノングレア液晶を搭載したタブレットPCモデルで、フラッシュメモリディスクを約64GBも選択可能となっている。