NECは、コンシューマ向けのモバイルノートPC「LaVie J」シリーズの新製品として、12.1型ワイドWXGA(1,280×800)スーパーシャインビュー液晶を搭載した「LJ750/MH」「LJ730/MG6B」「LJ730/MG6W」「LJ700/MH」の4機種を発表した。価格はオープンだが、予想実売価格はLJ750/MHが27万円前後。LJ730/MG6B、LJ730/MG6Wが22万円前後。LJ700/MHが20万円前後。発売は5月中旬を予定している。
全モデルの基本仕様として、CPUに超低電圧版Core 2 Duo U7600(1.2GHz)、チップセットにはインテル GM965 Expressチップセットを搭載。液晶ディスプレイには12.1型ワイドWXGA(1,280×800)のスーパーシャインビュー液晶を採用するなど、2月に発表された2008年春モデルとほぼ同じ構成だ。ただし、全モデルにWindows Vista Home Premium Service Pack1がプリインストールされたほか、下位モデルのHDD容量が80GBから120GBへとアップされている。新色の「ポータリーホワイト」モデルが追加され、従来の3モデルから4モデルへと増えたのも特徴的だ。また、フラットなボディながらも堅牢な強度(300kgf)を実現しているため、過酷なモバイル用途でも安心して利用できるのも魅力。
「LJ750/MH」
LJ750/MHの仕様は、メモリが2GB(最大3GB)、ストレージは160GBのSATA HDDという構成。メモリは、オンボードにPC2-4200 DDR2 SDRAMを1GB、メモリスロットに1GBのSO-DIMMという組み合わせになっている。特徴的なのは天板に施された「スクラッチリペア塗装」で、細かなキズがつきにくく艶やかな質感を長期間保てる。また、周辺機器とノートPC本体をワイヤレスで接続する「ワイヤレスUSBコントローラ」を内蔵しているほか、ワイヤレスUSBハブを標準で添付。無線LAN機能ではDraft2.0準拠のIEEE802.11nに加え、IEEE802.11a/b/gにも対応している。さらに、Blutooth2.0+EDRに対応するなど、充実の通信機能を誇る。
セキュリティ機能としては、パスワードや暗号キーを管理するTPM1.2セキュリティチップを搭載。さらにキーボード上部に配置された指紋認証センサーのほか、個人認証やオンラインショッピングなどで使えるFeliCaポートも用意されている。これだけの機能を備えながら、本体サイズは292(W)×214(D)×29.8(H)mmで、重量は約1,279gと持ち運びが苦になることはない。バッテリー駆動時間も約6.3時間と、モバイル用途としては十分な容量だ。光学ドライブには2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブを採用。そのほかの機能として、4個のUSB 2.0ポートやSD/SDHCカード対応のカードスロット、ギガビットLANなどが用意されている。なお、オフィススイート製品はプリインストールされていない。
「LJ730/MG6B」「LJ730/MG6W」
LJ730/MG6B、LJ730/MG6Wの仕様は、メモリがPC2-2400の1GB(最大2.5GB)。オンボードにDDR2-SDRAMの512MB、メモリスロットにSO-DIMMの512MBが1基という構成だ。ストレージには120GBのSATA HDDを採用。無線LANはIEEE802.11a/b/gに対応している。このモデルの特徴は、Microsoft Office Personal 2007がプリイントールされている点と、本体のボディーカラーに新色の「ポタリーホワイト」を選べる点。光学ドライブは2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブ。そのほかの機能として、4個のUSB 2.0ポートやSD/SDHCカード対応のカードスロット、ギガビットLANなどが用意されている。本体は292(W)×214(D)×29.8(H)mmのフラットなボディで、重量は約1.15kg。バッテリーは約5.5時間駆動する。
「LJ700/MH」
LJ700/MHは、メモリがPC2-2400の1GB(最大2.5GB)と120GBのSATA HDDの組み合わせが基本仕様。スペック的にはLJ730/MG6B、LJ730/MG6Wとまったく同じだ。ただし、Microsoft Office Personal 2007がプリインストールされていないぶん、実売価格が2万円程度安くなると予想される。また、LJ750/MHと同様ボディカラーには「ピアノブラック」しか用意されていない。本体サイズは292(W)×214(D)×29.8(H)mm、重量は約1.15kgと、LJ730/MG6B、LJ730/MG6Wと変わらない。
(井上達矢 / デジタル・コンテンツ・パブリッシング)