各社から、NVIDIAの未発表チップセットを搭載するというマザーボードがいくつか出展されている。未発表チップセットのため、細かな仕様などでわからない部分も多いものの、Intel CPUに対応するハイエンドチップセット「nForce 790i」、ならびに謎のHybrid SLIチップセット「MCP7A」(コードネームか?)、AMD CPUに対応するメインストリーム統合チップセット「GeForce 8300」を紹介したい。
intel向け「nForce 790i」
NVIDIAのIntelプラットフォーム向けハイエンドチップセット「nForce 790i」シリーズ。特徴はDDR3 SDRAMと3-Way SLIのサポートで、出展マザーボードから「nForce 790i Ultra SLI」と、その下位モデルと見られる「nForce 790i SLI」という2種類の製品が確認できる。ちなみに、製品を出展していたあるブース担当者によれば、nForce 780iとnForce 790iにおける仕様上の差異は「DDR3のサポートのみ」とのこと。また、790i Ultraと790iの違いは「サポートするメモリクロック」とされている。
ASUS「P5N64WS Professional」。チップセットは790i Ultra SLI。PCI Express x16スロットを4本装備。またSASポートをオンボードで搭載する高機能ワークステーションモデル |
ASUS「Striker II Extreme」。チップセットは790i Ultra SLIで、オーバークロック動作になるがDDR3の2000MHzまでサポートする。サウンド出力にSupremeFX IIも付属するハイエンドマザーだ |
MSI「P7N2 Diamond」。チップセットは790i SLIで、DDR3-1333MHzまでサポート。チップセットの冷却機構にはおなじみCIRCU-PIPE |
GIGABYTE「GA-790SLI-DQ6」。チップセットは790i SLIで、DDR3-1333MHzまでサポート。PCI Express x16スロットを4本備える |
FOXCONN「DREADNOUGHT」。チップセットは790i Ultra SLI。水冷にも対応した高性能チップセットクーラーを搭載。3本のPCI Express x16スロットはすべてx16帯域で動作可能とされている |
DFI「LANPARTY NF790i SLI-T3R」。チップセットは790i SLIで、展示では「NVIDIA C73+MCP55」と紹介されていた |
AMD向け「GeForce 8300」
GeForce 8300は、既に発表済みのGeForce 8200から、Hybrid SLIなど機能面はそのままに、統合グラフィックスのコアクロックをより高めた上位モデルという位置づけのチップセット。対応プラットフォームはAMD。なお、ブースによってはこれを「MCP78U」チップセットとして展示しているが、ちなみにGeForce 8200は「MCP78S」と呼ばれていた。
J&W「JW-G83UM-PVHD」。実際の展示はGeForce 8200搭載ボードなのだが、ブース担当者によれば「8200と8300はピンコンパチ。うちのはボードデザインも変えないから問題無し」だそうだ |
Intelプラットフォーム用のHybrid SLIマザーも
最後に、J&Wのブースにて出展を確認したマザーボード「JW-MCP7A-MAX」を紹介したい。Intelプラットフォーム向けにHybrid SLIをサポートするという未発表チップセット「MCP7A」を搭載しているとされる。展示マザーボードやブース担当者の説明によれば、チップセットが1チップ構成となっている点も特徴だ。
J&W「JW-MCP7A-MAX」。Intel向けにHybrid SLIをサポートするという「MCP7A」チップセットを搭載している |
製品の紹介シートではGeForce 8200/9200となっているが、詳細は不明 |
AMD向けGeForce 8200チップセットのIntel向けバージョンと見られ、同ブースではチップセット名称を「GeForce 8200/9200」として展示。となるとGeForce 9200が上位モデルと考えられるのだが、前述のMCP78Uの例では"8200"の上位が"8300"だったため、9200が単なる高クロックモデルを指すのか、実際のラインナップには多少謎が残るところだ。