ソニーは、生録用のPCMレコーダー「PCM-D50」を発表した。発売は11月21日で、価格はオープン。推定市場価格は6万円前後。

より身近になったリニアPCMレコーダー「PCM-D50」

PCM-D50は、24bit/96kHzの量子化ビット数/サンプリングレートでの録音にも対応したリニアPCMレコーダー。メディアは、内蔵のフラッシュメモリー(4GB)と、メモリースティックPRO-HGデュオ。内蔵メモリには、24bit/96kHzの場合、約1時間55分の録音が可能だ。

同社では、2005年11月に「PCM-D1」という生録用PCMレコーダーを発表しているが、PCM-D50は、それをもう少し手軽に使えるようにしたモデル。

ただし、PCM-D50は、価格の差ほど機能などが削られているわけではない。PCM-D1から変更された部分は、アナログレベルメーターが廃止されている点と、左右独立だったRecボリュームが左右連動タイプに変更された点、ボディがチタン製からアルミ/マグネシウム製に変更された点、三脚や風防、キャリングケースといった付属品がオプションとなった点などである。逆に、PCM-D1の発表から2年が経過したことにより、音源の距離に応じて集音範囲を変化させられる可動式ステレオマイクや、本録音開始時の5秒前から録音を開始する「プリレコーディング機能」、デジタル光入力への対応、MP3ファイル再生機能など、新たに追加された部分も多く、単純にPCM-D1の廉価版という位置付けの製品というわけではない。

録音方式 リニアPCM(WAV)44.1/48/96kHz 16/24bit、22.05kHz 16bit
入力端子 MICジャック(入力インピーダンス22kΩ、規定入力レベル2.5mV、最小入力レベル0.7mV)/LINE光デジタル兼用入力/USB
出力端子 LINE光デジタル兼用出力/ヘッドフォン端子(ステレオミニ)
電源 単3電池×4/ACアダプター(付属)
連続録音時間(アルカリ電池使用/モニターなし時) 24bit/96kHz:約20時間 16bit/44.1kHz:約24時間
サイズ 72(W)×154.5(H)×32.7(D)mm
質量 約365g(電池含む)