電気通信事業者協会(TCA)は7日、10月の携帯電話・PHS契約数を発表した。携帯電話の純増数ではソフトバンクモバイルが15万8,600契約の純増でトップとなり、同社の首位は半年間連続となった。PHSではウィルコムが2万3,100契約の純減で、ここ3カ月厳しい数字が続いている。
商戦期の合間となる10月は、携帯電話全体では33万1,500契約の純増と控えめな動きだったが、その中で純増シェア(イー・モバイル除く)47.8%を押さえたソフトバンクが引き続き首位となり、6カ月連続純増トップの座についた。2位のKDDIグループは13万3,800契約の純増、3位のNTTドコモグループは同3万9,100で、この順位は6カ月間変わっていない。NTTドコモの2in1契約の純増数は1万5,600。
グループ | 純増数 | 累計 |
---|---|---|
NTTドコモ | 39,100 | 52,980,800 |
KDDI(au・ツーカー) | 133,800 | 29,350,900 |
ソフトバンクモバイル | 158,600 | 17,211,100 |
イー・モバイル(※) | - | (9月末時点で) 122,300 |
携帯電話総計 | 331,500 | 99,665,100 |
(※:イー・モバイルの統計は四半期毎のため、10月単月の純増数は非公表)
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの純増数には、プリペイド契約および通信モジュールサービスについての純増(減)が以下の通り含まれる。
グループ | 純増数のうち | |
---|---|---|
プリペイド契約 | 通信モジュール | |
NTTドコモ | -300 | 34,500 |
KDDI(au・ツーカー) | -4,800 | 9,000 |
ソフトバンクモバイル | -36,300 | -100 |
PHSでは、9月にかろうじて300契約の純増となっていたウィルコムが、10月は2万3,100契約の純減に転じている。同社は8月にも1万3,900契約の純減となっており、まとまった数の純増を確保していた以前に比べ、この3カ月間は厳しい結果となっている。
グループ | 純増数 | 累計 |
---|---|---|
ウィルコム | -23,100 | 4,622,400 |
NTTドコモ | -23,800 | 286,500 |
PHS総計 | -46,900 | 4,908,900 |