日本ビクターは、地上/BS/CS 110°フルハイビジョン液晶テレビ「LT-47LH805」「LT-42LH805」「LT-37LH805」を発表した。発売は、LT-47LH805が6月下旬、他の2モデルは8月上旬。オープンプライスで、推定市場価格は、LT-47LH805が53万円前後、LT-42LH805が45万円前後、LT-37LH805が35万円前後。
解像度、動画性能、階調性、視野角、将来にわたる拡張性などの面で、現時点での「全部入り」を実現した液晶テレビ「LT-47LH805」「LT-42LH805」「LT-37LH805」。画像は「LT-47LH805」 |
「倍速GENESSA」。ハイビジョン放送の映像を、精細さ、動きだけでなく、階調面でも自然に表現することが可能となった |
新モデルは、EXEシリーズのハイエンドモデルとなる。新モデルの目玉となっているのが、「10bit フルハイビジョン倍速液晶IPSパネル」の搭載。同シリーズには、従来から高速ドライバーを搭載した液晶テレビ、フルハイビジョンの液晶テレビはラインナップされていたが、その両方を搭載したモデルは始めてとなる。フルハイビジョンで120Hz駆動というだけでなく、各色10bitでの表示が可能になっている。
もちろん、新パネルの搭載にあわせて、映像エンジンも刷新されており、フルハイビジョン対応の「倍速GENESSA」となっている。これはハイビジョン放送の8bitカラーの映像信号を、補完技術によって10bitにアップコンバートし、そこから120Hz表示を行うための映像を作り出す。これにより、ハイビジョン放送の映像を、精細さ、動きだけでなく、階調面でも自然に表現することが可能となっている。同社によると、新モデルの開発で、この映像エンジンの開発が、一番苦労した部分だったとのことだ。
また、液晶テレビとしては初めて、HDMIのVer.1.3に対応。非圧縮のデジタル映像とマルチチャンネル音声の伝送が可能になる。
機能面でも強化されており、DLNAクライアント機能、HDMI CECへの対応、アクトビラへの対応なども行われている。HDMI CECは、HDMI接続によって機器をコントロールする規格で、各社が、「~リンク」といった名称で採用している(メーカーによって独自の拡張が行われている場合もあり、すべての機器で使用可能というわけではない)。