サーバの仮想化に対する2つのアプローチ

サーバの仮想化には大きく分けて2つの方法がある。1つは最近エンタープライズ分野で注目されている仮想化方法で、仮想化機能をサポートしたプロセッサを通じてOSごとまるまる仮想化するというもの。要するに1つのハードウェアで同時に複数のOSを動作させるというわけだ。OS上で仮想化アプリケーションを動作させるのではなく、もっと軽量なスーパバイザの上に個別にOSをインストールできる。OSに依存することなくスーパバイザレベルでのマイグレーションが可能で、きわめて独立性に優れたモデルだ。

それとは対極にあるのが、OS上で仮想化機能を提供するというもの。プロセッサ資源、ファイルシステム、ネットワークスタックなどを仮想化し、1つのOS上で複数のサーバを構築する。やりかたはいくつかあるが、このモデルの代表的な実装の1つがFreeBSDのJailだ。上記モデルと比較して軽量でスケーリング性がよく、ハードウェアの性能を効率的に活用できるといった特徴がある。

サーバの仮想化に対する2つのアプローチ