商船三井客船は18日、豪華客船「にっぽん丸」での国内クルーズ「プラチナ エンターテイメント クルーズ」の船上イベントとツアーの内容を発表した。船上イベントには作家の五木寛之さんやソムリエの田崎真也さんらが出演。出発港(横浜、名古屋、神戸)により寄港地が異なり、通常の観光では行けない特別な場所を訪ねるツアーなどを用意しているという。旅行代金は2人1室、大人1人で170,000~555,000円。
今回の航海期間は4日間で、航海と寄港地訪問の両方を楽しめる。横浜発の航海(7月17日発)は仙台に寄港し、松島の特別遊覧を楽しむ。名古屋発(7月25日発)は岡山県の宇野港に1泊し、倉敷美観地区のライトアップなどを巡る。神戸発(9月29日発)は鹿児島に寄港、九州を一周し瀬戸内海を通る航路をとり、鹿児島の桜島を望む仙巌園での野点を体験したり、薩摩琵琶を鑑賞する。また有料ツアーとして、大原美術館の貸切特別鑑賞、備前焼の人間国宝の訪問(名古屋発)や薩摩焼の沈壽官窯や指宿砂蒸し温泉、桜島の絶景を眺められる長島美術館(神戸発)も別途用意されている。
3航海ともに乗船する出演者には、作家の五木寛之さんやソムリエの田崎真也さんらを予定している。五木さんは「五木寛之の言葉の贈り物」と題した特別講演を開催し、田崎さんはフルコースディナーと一緒に味わう特別のワインを用意するという。また、各クルーズでも、横浜発が女優で歌手の島田歌穂さんと狂言師の野村万作さん、名古屋発が歌手の布施明さんと世界のバーチャルマジシャンのマルコ・テンペストさん、神戸発がバイオリンのソリスト・川井郁子さんと人間国宝の能楽師・片山九郎右衛門さんと、豪華メンバーが名を連ねている。